【しまなみ海道】今度は大山祇神社に詣でたよ〜【国宝】

「みかん国のオレンジ・ローディー」 


どうも、KenGoです(*´∇`*)


お正月の話を今頃ですが、覚えているうちに記事にしておきます。

誰かの「しまなみ海道ライド」の参考になれば幸いです〜


自転車仲間と年末に、しまなみ海道の因島・自転車神社(大山神社)にお祓いライドをしたばかりだというのに、年が明けた1月2日にも「しまなみ海道ライド」をしてきました。

目的地は大三島の大山祇神社です!

新年あけましておめでとうライドですね〜(2日ですが^^;)


午前10時前に自宅を出発して、いつものように国道317号を北上する「山岳ルート」で今治入り。

国道317をそのまま真っ直ぐ進んで、今治市の最中心部、ドンドビ交差点(!)で左折。

そのまま道なりにしばらく走ると、糸山に上がる道路と分かれるので、そこを右折して糸山に登ります。


しまなみ海道の四国側の起点となっているのが、この今治市の糸山。

ここからは、来島海峡と来島海峡大橋の雄大な姿を間近で見ることができます。



この糸山には、サイクリングの拠点「サンライズ糸山」や「糸山展望台」、そして「来島海峡展望館」があります。


サンライズ糸山は、サイクリング愛好者にはおなじみの施設ですよね。


(画像:サンライズ糸山)


いわゆるママチャリからMTBやクロスバイク、電動自転車や、電動スポーツバイク(ロード、クロス両方あり)、はたまたタンデム自転車まで、各種自転車をレンタルすることができます。



また施設内にはレストランや宿泊施設、コインロッカー、シャワールーム、そして話題のチューブ自販機まで揃ってますよ〜!


(画像:チューブの自動販売機。こんな感じで飲料水といっしょに並んでますw)


サンライズ糸山より上に登ったところに「来島海峡展望館」があります。

ここも絶景ポイントですよ!

展望館の中では、来島海峡大橋に関する資料展示や今治の観光物産品が販売されています♪

ここ駐車場は広いので(90台:無料)、バイクを車載してきた人はだいたいここの駐車場に車を止めていることが多いですね^^


さて、サンライズ糸山で補給食を食べてスタートです。


来島海峡大橋を越えて、大島に。

大島の真ん中をズコーンと抜けて、次の島「伯方島」へ。

伯方島も素早く抜けて、大三島へ上陸!


せっかくなので、昨年開催された「えひめ国体」のロードレースのコースとなった大三島外周を走ろうと思ったのですが、あまりに風が強くて断念!ナサケナイ、、、

半周ほどで諦めて、大山祇神社へ向かいました。


大山祇神社の横の方から入ると、バイクラックが設置されている建物に直接入ることができます。

休憩スペースも兼ねて、バイクがたくさん置けますよ。

さすが、しまなみ海道にある神社は自転車に優しいですよね〜

ぜひご利用ください。


(画像:大山祇神社 休憩場所&バイクラック)


この大山祇神社は全国の山祇神社、三島神社の総本社。

山の神・海の神・戦いの神として歴代の朝廷や武将から尊崇を集めていたそうで、源氏・平氏をはじめ多くの武将が武具を奉納して武運長久を祈ったため、国宝・重要文化財の指定をうけた日本の甲冑のナント約4割がこの神社に集まっているそうです!


それらの甲冑らは、隣接する「紫陽殿」と「国宝館」で見ることができます!

興味があるかたは、そちらにもぜひ行ってみてください♪

ものすごい数に圧倒されますよ〜^^



さてさて、本殿につづく広場(?)には大楠があって、推定樹齢2600年!

大山祇神社の御神木で、パワースポットとして人気です。


(画像:大山祇神社境内の大楠)


さて、本殿に参拝を。

と思ったら参拝者がものすごい行列💦



そしてこちらが本殿。

大山祇神社で参拝をすませ、松山へ帰宅ですよ〜


途中のコンビニでモンスターエナジーで補給して、山岳路にそなえます^^



ということで、1月2日の大山祇神社・参拝ライドは無事終了。


後でSTRAVAを見てみると、年末に因島・自転車神社ライドでご一緒したNさんも同じ日に大山祇神社までソロライドしていました!

一緒に行けばよかったですね〜^^;


走行距離:175km

獲得高度:2,723m


年明けからソコソコ上りましたね♪


それではまた!


下のバナーをポチッとして、本ブログを応援してやってください♪

みかん国のオレンジ・ローディー

愛媛県(みかん国)松山市在住の新米ローディーのブログです。 30年来、スポーツらしいスポーツをしてこなかった40代男が、 2016年の秋のある日、ひょんなことからロードバイクを購入したことによる、 ロードバイク奮闘記です。

0コメント

  • 1000 / 1000